|
6月16日(月)に花火教室がありました。いるか・くじら組が参加し、花火で遊ぶ時の注意などのお話を聞き、園庭で手持ち花火の持つ所を確認しながら、実際に火を着け行いました。「お(大人と)・ば(バケツを用意する)・け(火を消す)」の合言葉をみんなで確認したので、ご家庭でもお子さんと確認しながら行って頂ければと思います。
|
|
|
6月4日(水)に親子遠足がありました。天気にも恵まれ、子どもたちには沢山の笑顔が溢れました。親子レクレーションでは、親子や友だちとの触れ合いを楽しみました。晴れた空の下で食べるお弁当はとても美味しかったですね。ご協力ありがとうございました。
|
|
|
5月14日(水)の尿検査の結果全員異常なしでした。
|
|
|
5月20日(火)にくじら組になって初めての和太鼓教室をで行いました。子ども達は真剣に取り組む様子が見られ、またひとつスッテプアップし、園での練習にも気合いが入っています。
|
|
|
5月1日(木)に今年度初めての保育参観がありました。「お父さん、お母さんが見に来てくれるんだ」と張り切って活動に参加する子ども達の姿がたくさん見られました。お忙しい中、お時間を作っていただきましてありがとうございました。今後の行事も楽しみにしていてください。
|
|
|
4月1日(火)に、入園・進級式を行いました。園長先生の話を聞き、クラス担任の紹介がありました。「せんせいとおともだち」の歌や手遊びをし、楽しいひと時と、一つ大きくなった喜びが、みんなの笑顔から溢れていました。
|
|