多賀さくら保育園
 

HOME
園の紹介
年間行事
今月の予定
特別保育事業
地域子育て支援

求人情報


 姉妹園


松ヶ丘保育園
いしまち保育園
豊浦さくら保育園

 姉妹法人
社会福祉法人 愛孝会

令和5年度のプレイルーム・キッズランド・ベビーキッズの入会者を募集します!

 多賀さくら認定こども園に遊びにきませんか?
 子育て支援センター参加申込書詳細はこちら

最新情報

10月2日 10月の行事予定更新しました。
10月2日 子育て支援の行事写真を更新しました
9月26日 10月号キッズランド・ベビーキッズだより
9月26日 10月号プレイルームだより
9月1日 子育て支援の行事写真を更新しました
8月31日 9月号キッズランド・ベビーキッズだより
8月31日 9月号プレイルームだより
7月31日 8月の行事予定更新しました。
7月24日 8月号キッズランド・ベビーキッズだより
7月24日 8月号プレイルームだより
7月24日 子育て支援の行事写真を更新しました
7月3日 7月の行事予定更新しました。
6月23日 7月号キッズランド・ベビーキッズだより
6月23日 7月号プレイルームだより
6月23日 子育て支援の行事写真を更新しました
6月1日 6月の行事予定更新しました。
5月22日 6月号キッズランド・ベビーキッズだより
5月22日 6月号プレイルームだより
5月22日 子育て支援の行事写真を更新しました
5月3日 5月の行事予定更新しました。
4月24日 5月号キッズランド・ベビーキッズだより
4月24日 5月号プレイルームだより
4月24日 子育て支援の行事写真を更新しました
4月8日 4月号キッズランド・ベビーキッズだより
4月8日 4月号プレイルームだより
4月3日 4月の行事予定更新しました。
 

お知らせとお願い

@水筒・タオル(替えの下着)について
 7日(土)の運動会をもちまして、体拭きタオルを終了いたします。水筒は、今月いっぱい持たせてください。

A園外保育ついて
 11日(水)に、きりん・らいおん組児が芋ほりを兼ねて園外保育に出掛けます。東海村の芋畑に行きますので、8時30分までに登園してください。愛のお弁当日となりますので、お弁当を忘れずに持たせてください。雨天の場合は13日(金)に順延となります。
 給食日ですが、きりん・らいおん組は食育指導として子ども達とおにぎり作りを行い、園からおにぎりを持っていきますので、よろしくお願いいたします。
〇持ち物:いつも通りの持ち物の他に、敷物・おしぼりを通園カバンに入れて下さい。
 あればで結構ですが、長靴を持ち手の着いたビニール袋に(名前を大きく記入して)入れて24日〜27日の間に持たせてください。長靴が無い方は、汚れても良い靴を持たせてください。

B衣替えについて
 10月は衣替えの時期です。衣類を持ち帰った際に入れ替をお願いいたします。記名の確認もお忘れなく。

C欠席の連絡について
 欠席する際は、お便り帳やお電話で連絡をしていただくことになっています。今までは9時までに連絡がなかった場合は、園の方から確認の電話をかけていましたが、なかなか連絡がつかず、心配なご家庭もあります。
 最近、園に通っている子ども達の痛ましい事故が続いています。市役所から欠席の連絡を強化するよう案内がきていますので、欠席する際の、園への連絡の徹底をお願いします。

D定期健康診断について
 10月16日(月)に嘱託医和田クリニックの和田先生による後期の健康診断があります。できるだけお休みしないようお願いいたします。
 

お問い合わせ先

 社会福祉法人 聖愛会 多賀さくら認定こども園
  〒316-0014 茨城県日立市東金沢町4-2-1
   TEL:0294-59-3355  FAX:0294-59-3356
 
アクセスカウンター