多賀さくら保育園
 

HOME
園の紹介
年間行事
今月の予定
特別保育事業
地域子育て支援
学童保育
求人情報
書類ダウンロード
社会福祉法人 愛孝会
 
姉妹園
松ヶ丘保育園
いしまち保育園




6月の行事予定

  3日(月) 尿検査 2次  
  4日(火) 親子遠足(かみね動物園)/愛のお弁当日  
  13日(木) 歯科検診(午後1時〜)  
  17日(月) 身体測定  
  26日(水) 誕生会  
  <7月の行事予定>
・19日(金) 夏まつり会
※昨年度同様に保護者の方にも来ていただき、夕方の時間でおみこしや盆踊りなどを行い、夏まつり会の雰囲気を味わいながら、楽しく過ごしたいと思います。詳細は後日お知らせします。
 また、年長児のお泊り保育は昨年同様中止とさせていただきますが、8月9日(金)に宿泊せずにお泊り保育の雰囲気を味わえるような活動を取り入れていきたいと思います。
【今後の予定】
10月20日(日) 豊浦地区体育祭(たいよう組和太鼓参加 午前中)
11月2日(土) 総幼研公開保育研究会(全園児 午前中)
他園の先生方が来園し、当園で取り組んでいる総幼研教育の研修会を行います。土曜日ですが、午前中は通常通り登園させていただきたいと思いますのでご協力お願いいたします。
 
  ★パソコン教室(たいよう組) 7日(金)・21日(金)  
  ★英会話教室(たいよう・そら・うみ組) 13日(木)・27日(木)  
  ★体育教室(たいよう・そら組) 12日(水)・26日(水)  
  ★午睡用布団日光消毒  
  ☆プレイルーム(火・木) 11日/13日・18日/20日・25日/27日  
☆キッズランド(水) 7日・14日・21日・28日
  ☆ベビーキッズ(金) 2日・16日・23日・30日  

今月の目標

朝・昼・夜 食べたらみがこう 3分間
【】

行事報告

   12月25日(月)に子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会を行いました。今年の職員からのプレゼントは、ポンポンを持ってのダンス。大きな声で応援してくれました。その後のサンタさんの登場には目を輝かせていた子どもたち。プレゼントをもらってニコニコの笑顔が見られました。給食ではお楽しみメニューを、おやつにはケーキを食べて、子どもたちの笑顔あふれる1日となりました。
 
 
   12月20日(水)にもちつき大会を行いました。天気も良く、ポカポカした陽気の中、もちつきの由来を聞いたり、もち米をふかすところを見たり、職員が杵と臼でつく様子を応援したりと、とても楽しそうな表情が見られました。途中からは、たいよう・そら組の子どもたちも自分で杵を持ち、一生懸命つきました。つきたてのおもちをおいしそうに笑顔でほおばっていた子どもたち。たいよう組さんが野菜を切って作ってくれた豚汁もとてもおいしくて、おもちも豚汁も何度もお替りしていました。
 
 
   12月15日(金)16日(土)の2日間、保育発表会を行いました。たくさんのお客様に温かく見守っていただき、嬉しそうに発表する子どもたちの姿が見られました。発表会の練習や本番を経験する中で、それぞれの子に得られるものがあったようです。今回の経験を活かし更に成長していってほしいと思います。保護者の方にも色々とご協力いただきましてありがとうございました。
 
 
   8月28日(月)に3、4、5歳児が音楽教室に参加し、講師の先生から指導を受けました。これまで練習してきた歌やメロディオンを見てもらった子どもたち。少し緊張していましたが、真剣な表情で参加していました。今後は発表会に向け合奏の練習等も入ってきますので、楽しく取り組んでいきたいと思います。
 
 
   6月15日(木)に嘱託医のさくら歯科医師により、歯科検診を実施しました。治療済みになっているお子さんが多く見られましたが、虫歯があったお子さんは、早めの治療をお願いします。虫歯予防のために、ご家庭でもしっかりと仕上げ磨きをしてあげて下さい。
 
 
   12月24日(金)に子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会を行いました。今年の職員からのプレゼントは、赤と緑のカードを使ったラインダンス。その後、登場したサンタさんには目を輝かせていました。給食ではお楽しみメニュー、おやつにはイチゴケーキを食べ、子どもたちの笑顔があふれる1日となりました。
 
 
   12月12日(月)に消防署の協力を得て、火災を想定した避難訓練を実施しました。子どもたちは真剣な表情で参加していました。毎月行っている訓練の成果もあり、消防士さんからお褒めの言葉も頂きました。
 
 
   12月7日(水)にもちつき大会を行いました。天気も良く、ポカポカした陽気の中、もちつきの由来を聞いたり、もち米をふかすところを見たり、職員が杵と臼でつく様子を応援したりと、とても楽しそうな表情が見られました。途中からは、たいよう・そら組の子どもたちも自分で杵を持ち、一生懸命つきました。つきたてのおもちをおいしそうに笑顔でほおばっていた子どもたち。おかわりもたくさんしていました。たいよう組さんが野菜を切って作ってくれた豚汁もとてもおいしかったです。
 
 
   12月1日(木)・2日(金)の2日間、保育発表会を行いました。たくさんのお客様に温かく見守っていただき、子ども達も練習してきたことを自信を持って発表することが出来たと思います。発表会の練習や本番を経験する中で、それぞれの子に得られるものがあったようです。今回の経験を活かし更に成長していってほしいと思います。保護者の方にも色々とご協力いただきましてありがとうございました。
 
 
   10月27日(木)に十王町農業後継者クラブの協力により、さつま芋堀りをしました。手を真っ黒にしながらお芋を掘って、とても嬉しそうな笑顔が見られました。たいよう組児はその後、鵜の岬に移動し、自分たちが握ったおにぎりを食べ、広場でしゃぼん玉や長縄、フリスビーなどで遊びました。子どもたちからも「楽しかった」という声がたくさん聞かれ、普段できない体験ができ、良い経験になったと思います。
 
 
   10月16日(日)にたいよう組の子ども達が豊浦地区体育祭に和太鼓の演奏で参加しました。今年度初めての園外での発表で緊張した様子の子ども達でしたが、たくさんのお客さんに披露出来て嬉しそうにしていました。次回の発表に向けて練習を積み重ねていきたいと思います。
 
 
   8月10日(水)に3、4、5歳児が音楽教室に参加し、講師の先生から指導を受けました。これまで練習してきた歌やメロディオンを見てもらった子どもたち。少し緊張していましたが、真剣な表情で参加していました。色々な曲に挑戦しながら、今後も楽しく練習に取り組めるようにしていきたいと思います。
 
 
   7月29日(金)にお楽しみ会を行いました。何日も前から楽しみにしていた様子の子ども達。ゲームやヨーヨー釣などを行い、楽しそうに参加する姿が見られました。また職員の和太鼓演奏を聞いたり、たいよう組児が行うバラエティショーを観たりと楽しい時間になったようです。給食は夏まつり会メニューの焼きそばや唐揚げで、大きな口で嬉しそうに食べていました。
 
 
   6月16日(木)に嘱託医のさくら歯科医師により、歯科検診を実施しました。治療済みになっているお子さんが多く見られましたが、虫歯があったお子さんは、早めの治療をお願いします。虫歯予防のために、ご家庭でもしっかりと仕上げ磨きをしてあげて下さい。