太田さくら認定こども園
 

HOME
園の紹介
年間行事
今月の予定
特別保育事業
病児保育
地域子育て支援
学童保育
求人情報


姉妹園
多賀さくら認定こども園

松ヶ丘認定こども園
いしまち認定こども園
豊浦さくら保育園
 
 姉妹法人
社会福祉法人 愛孝会

画像1 画像2 画像3 画像4


最新情報

11月4日 子育て支援センター11月の予定表
11月4日 11月の予定を更新しました
11月4日 子育て支援の行事写真を更新しました
9月30日 子育て支援センター10月の予定表
9月30日 10月の予定を更新しました
9月30日 子育て支援の行事写真を更新しました
8月29日 子育て支援センター9月の予定表
8月29日 9月の予定を更新しました
8月29日 子育て支援の行事写真を更新しました
7月31日 子育て支援センター8月の予定表
7月31日 8月の予定を更新しました
7月31日 子育て支援の行事写真を更新しました
7月1日 子育て支援センター7月の予定表
7月1日 7月の予定を更新しました
7月1日 子育て支援の行事写真を更新しました
5月30日 子育て支援センター6月の予定表
5月30日 6月の予定を更新しました
5月30日 子育て支援の行事写真を更新しました
5月8日 子育て支援センター5月の予定表
5月8日 5月の予定を更新しました
5月8日 子育て支援の行事写真を更新しました
4月2日 子育て支援センター4月の予定表
4月2日 4月の予定を更新しました
4月2日 子育て支援の行事写真を更新しました
 

お知らせとお願い

@尿検査の結果について
 10月7日(火)の尿検査は全員異常なしでした。

A健康診断の結果について
 10月29日(水)に行った健康診断の結果は全員異常なしでした。

B駐車場について
 園舎周辺の駐車場が拡大したことで、スピードを出して駐車場内を走行している車を見かけます。駐車場内は必ず徐行運転でお願いします。また、出入口は必ず一時停止をして下さい。駐車場内は、園児が歩っていることもありますので、「徐行運転」「一時停止」等の交通ルールを守って安全にご利用下さい。
 また、降園後に駐車場で遊んでいるお子さんを見かけることが増えてきました。車の出入りが多くあり、危険ですので、すみやかな降園のご協力をお願い致します。

C登園時間について
 朝9時までの登園をお願いしておりますが、9時を過ぎて登園するご家庭が増えてきているようです。登園時間が遅くなると、活動に支障が出てしまいます。9時までに登園し、活動にスムーズに入れるよう、ご協力を宜しくお願い致します。また、園生活にも慣れてきましたので、らっこ組以上は励ましの言葉を掛けて頂き、できるだけ玄関での受け入れをお願い致します。
 

お問い合わせ先

 社会福祉法人 聖愛会 太田さくら認定こども園
  〒313-0061 茨城県常陸太田市中城町4451
   TEL:0294-33-7111  FAX:0294-33-7112
 
アクセスカウンター