松ヶ丘保育園
 

HOME
園の紹介
年間行事
今月の予定
特別保育事業
子育て支援センター
病後児保育
学童保育
求人情報


姉妹園
いしまち保育園
豊浦さくら保育園
多賀さくら保育園

画像1 画像2 画像4 画像5 画像6 画像7

令和7年度のプレイルーム・ベビーキッズの入会者を募集します!

 松ヶ丘認定こども園に遊びにきませんか?
 子育て支援センター参加申込書詳細はこちら
 

最新情報

5月8日 5月の予定を更新しました。
4月30日 5月号子育て支援センタープルプル
4月7日 4月の予定を更新しました。
3月27日 4月号子育て支援センタープルプル
3月7日 3月の予定を更新しました。
2月26日 3月号子育て支援センタープルプル
2月1日 2月の予定を更新しました。
1月28日 2月号子育て支援センタープルプル
1月8日 1月の予定を更新しました。
1月1日 1月号子育て支援センタープルプル
12月10日 12月の予定を更新しました。
11月23日 12月号子育て支援センタープルプル
11月3日 11月の予定を更新しました。
10月31日 11月号子育て支援センタープルプル
10月3日 10月の予定を更新しました。
9月27日 10月号子育て支援センタープルプル
9月5日 9月の予定を更新しました。
8月30日 9月号子育て支援センタープルプル
8月7日 8月の予定を更新しました。
7月30日 8月号子育て支援センタープルプル
7月4日 7月の予定を更新しました。
6月28日 7月号子育て支援センタープルプル
6月3日 6月の予定を更新しました。
5月27日 6月号子育て支援センタープルプル

お知らせとお願い

@5月7日(水)より、もも、ひまわり、すみれ、さくら組は水筒持参となります。水筒の形ですが、コップに注いで飲むタイプではなく、直飲みタイプが飲みやすいので準備をお願いします。水筒、カバーにも名前を記入してください。

A5月の第2日曜日(11日)は母の日です。9日(金)に、大好きなお母さんへのプレゼントを持たせますので、楽しみにお待ちください。

B14日(水)はさくら組の和太鼓教室です。オレンジジャージ着用で8時30分までに登園してください。

C14日(水)は愛情弁当日です。子ども達も楽しみにしていますので、愛情いっぱいのおいしい手作りお弁当を持たせてください。

D薄着で活動する機会が増えてきていますので、ジャージや下着に名前の記入がされているか、胸章のクラス名が昨年のままになっていないかを再度確認してください。また、長ズボンの丈が長いお子さんが見られますので、丈を確認しまつり縫いなどで裾上げをしてください。

E髪の長いお子さんにつきましては、活動の妨げにならないようにゴムで結んで頂くようお願いいたします。その際、飾りのついたゴムなどは怪我に繋がりますので、シンプルなものにしてください。

F投薬については「松ヶ丘認定こども園のしおり」に記載されている通り、原則として行いません。どうしても投薬が必要な場合は、担任に相談し、投薬カードを受け取ってください。

G駐車場内で車から乗り降りする時や、移動をする際などはお子様と手をつないで一緒に行動してください。飛び出してしまいますと、車にぶつかりそうになり危険ですので、ご協力をお願いいたします。

H5月28日(水)は尿検査です。検査対象は、ひまわり、すみれ、さくら組のお子さんとなります。後日、手紙とキットを配布します。

I4月1日(火)付で木梨晶子、4月16日(水)付で尾形博子が入職いたしました。よろしくお願いいたします。

J5月15日(木)より、ちゅうりっぷ組の和田優香が産休に入ります。
 

提出書類

 ■治癒証明書→ダウンロード(PDF)
 ■土曜保育申込用紙→ダウンロード(PDF)
 ※上記書類をダウンロードする前にパソコンにAdobe Acrobat Readerがインストール
  してあるかご確認下さい。

お問い合わせ先

 社会福祉法人 愛孝会 松ヶ丘認定こども園
  〒318-0003 茨城県高萩市下手綱825-3
   TEL:0293-23-4687  FAX:0293-24-0331